音楽とお仕事|音楽とお仕事
2022.04.24
東京生まれ東京育ちの江戸っ子です。
小学生から中学生までの間にサッカー、バスケ、合気道と習ってはいましたが長続きしなかったです。
音楽と出会ったのは大学2年生のころで、なにか新しいことに挑戦しようとして手に取ったのがギターでした。
これまで長続きした習い事や趣味はなかったのですが、ギターにはかなり熱中することができ、大学生活はほとんどギターを弾いていました。
経済学部に在籍していたこともあり金融関係や、それに関係する営業職につこうと考えていました。
しかし、自身が本気になれることはなんなのかを改めて考えたとき、音楽しかないと思い音楽業界にすすむことを決めました。
また、ノアのインターンシップに参加した際に仕事のやりがいなどを本当に楽しそうに話す姿を見たのが最終的な決め手となりました。
老若男女、プロ、アマチュア関係なく様々な方がご来店されますが、音楽を愛してるということは皆一様に同じということです。
そんな音楽好きが集うスタジオを特別な空間にするためにも毎日の清掃、接客はもちろんのこと、常に新しいアイデアを出し、よりよいサービスを提供することがスタジオマンの使命だと思います。
覚えることは多かったですが、仕事で楽器を触れることが夢のようで毎日楽しいです。
しかし、レコーディング関係の機材は複雑なものが多く今でも勉強中です。
自分が学んだことをお客様に直接還元することができ、「最高でした!」「またお願いします。」と言われたときはとても嬉しいですね。
接客業に就くことは初めてだったため、声色、声のトーン、表情全てに気を配る必要があり苦戦しました。
検温やアルコール消毒といったことを徹底するといったことはもちろんなのですが、お客様がどうすれば安心してスタジオを使えるのか考え、新しいオプション機材導入などを検討しています。
好きな音楽をききながら臨海エリアをドライブしています。
L'Arc-en-Ciel のDriver's Highを聞くとどうしてもアクセルを踏み込む足に力が入ってしまいます。
音楽シーンというものは移り変わりが激しくサブスクリプションや配信ライブといったものはもう我々にとって目新しいものではなくなってきています。
これからは旧態依然としたスタジオだけでなくMVなども撮影を視野に入れた、より独創的かつ奇抜なデザインや機材を取り入れ、常に最先端を行き、業界を牽引していけるようなスタジオを作っていきたいです。
READ MORE
2022/05/12
【音楽の仕事(東京都):新卒採用】沢山のアイデアで新しいスタジオ作りに貢献したい!
READ MORE
2022/05/07
【音楽の仕事(東京都):新卒採用】全てのお客様が快適に音楽を楽しんで頂けるようなスタジオづくり
READ MORE
2022/05/03
【音楽の仕事(東京都):新卒採用】お客様が笑顔になれるような接客
READ MORE
2022/04/24
【音楽の仕事(東京都):新卒採用】 移り変わる音楽業界を牽引していくスタジオ造りを
READ MORE
2022/03/08
【音楽の仕事(東京都):新卒採用】「他の誰にも負けない心に残る接客を」
READ MORE
2022/02/27
【音楽の仕事(東京都):中途採用】 「多くの人の心を支えているエンタメを支えていきたい」
READ MORE
2022/02/08
【音楽の仕事(東京都):新卒採用】 「仕事を通して自分自身のスキルアップをしていきたい!!」
READ MORE
2022/02/05
【音楽の仕事(東京都):新卒採用】「自分のスキルを活かせる職場で働きたい!」