
ここではセルフレコーディングにお勧めな「REC BOOTH」や「サブルーム付きスタジオ」を紹介します。サブルームをコントロールルームとして使えるので、レコーディングスタジオさながらの録音環境で快適にレコーディングを行えます。 もちろん下記で紹介したスタジオ以外でもレコーディングはできます。レコーディングに慣れていない方でもセッティングのお手伝いから機材やスタジオについてのご説明までスタッフがフルサポート致します。 まずはお気軽にお声がけください。
booth併設のリーズナブル&多用途に使える最新レコーディングスタジオ!!
2022年7月オープン。オーディオインターフェースにRME FirefaceUCX、マイクプリアンプに同社のOctamicⅡを導入し、高品質なセルフレコーディングが行えます。キューシステムを完備し、歌録り、アフレコ(テレビモニター有)、ナレーション録りから、隣接するB1stとのリンクによるバンドレコーディングまで可能です。
03-6304-8606
I/O、マイクプリ常設、LED照明が美しい「映える REC STUDIO」
2022年5月にオープン。I/Oは根強い人気を誇るRME Fireface UFX、マイクプリアンプは同じくRMEのOctamicⅡを常設。モニタースピーカーはベルリンのハンドメイドスピーカー・メーカーADAM Audio A7Vを常設しております。音場効果にも工夫を凝らした設計となっているため、長時間のレコーディングにもストレスなくご利用いただけます。ボーカルRecはもちろんのこと隣接したFstとリンクすることでドラムRecをすることも可能。どちらのスタジオも壁面に美しいLED照明が備え付けられているため配信、撮影に映えること間違いなしです!
03-5332-8366
セルフレコーディング〜ライブ配信まで対応可能の新スタジオ!
2020年10月リニューアル!EstとBoothをリンク!セルフレコーディングはもちろんの事、アップライトピアノのレコーディングやライブ配信、映像撮影も行えるスタジオです。 I/OはRME Fireface UCX、マイクプリアンプはaudiens asp800を常設、ビデオスイッチャー ATEM MINI PROも常設しており、ライブ配信も行える仕様となっております。ワンフロア独立のスタジオとなっており、他部屋からの干渉も少なく、リンク利用も手軽な配線でご利用いただけます。
03-5432-7221
DTM作業など様々な用途にご利用可能な最先端レコーディングブース!セルフレコーディング対応!
2019年9月にオープンしました。高品位マイクプリアンプ、UNIVERSAL AUDIO LA-610 MKII導入。モニタースピーカーにはFOCAL Shape 50。 Vo.RECをはじめアコースティック楽器の収録、ミックスダウン、DTM作業など様々な用途にご利用可能な最先端レコーディングブースです。PAシステムもございますのでREC利用以外にもVo.boothとしても頂けます。
03-3466-0058
REC BoothとBooth2、さらにB2stと最大3部屋までリンク可能!
RecBooth(5帖)と隣接したBooth2(4帖)とリンクさせてレコーディングが可能!Booth2にはアップライトピアノがあり、ピアノやボーカルレコーディングにオススメです。さらにB2st(14帖)もリンクさせれば、最大3部屋同時でのマルチマイクによるやり取りが可能です。バンド1発録り〜オーバーダビング、録音後の編集やミックス作業等、幅広いスタジオワークが快適に行えます。オプションでマイクや周辺機材等も充実しています!セルフレコーディングをお考えの方はぜひご相談下さい。セッティング等スタッフがお手伝いいたします。
03-3985-6761
ハイスペック・ハイコストパフォーマンスの新しいレコーディングスタジオ
トークバック&キューシステムはもちろん、I/O・マイクアプリも常設。ケーブルの選定からこだわり、高品位なセルフレコーディングを可能に!専用フロアのため、他の音の干渉もなくプライベート空間を実現。バンド録音はもちろん、オーバーダビングや編集作業にもお使いいただけます。※その他ネット配信にも特化したスタジオになります。
03-5380-1969
3部屋同時リンク可能! ピアノ・Vo録りに最適!セルフレコーディング対応ブース!
1st(4.5帖)アップライトピアノ常設!(YAMAHA YU-11・1時間¥220 税込)。2st(4.5帖)セルフレコーディング機材常設でコントロールルームとしても利用可能!3st(4.5帖)液晶モニター常設!ボーカル録りやオーバーダビングはもちろん、ナレーション録り等、セルフMAスタジオとしても利用可能!3部屋全てをリンクしての録音も可能! 高品位セルフレコーディングが手軽に行えます。もちろん通常のボーカルブースとしてご利用いただけますので、幅広い目的でお使いいただけます。
03-3408-8819
PCを持ち込むだけでプライベートスタジオのような空間に。
使い勝手の良い11.5帖のメインスタジオに4帖のサブルームを併設。機材やケーブルの選定から拘り、高品位なセルフレコーディングを可能にしました。システムの要となるAudio I/Oにはプロフェッショナル品質で評価の高いRME Fireface UCを採用。WindowsおよびMac OS上で妥協の無いハイパフォーマンスを実現させます。また、トークバックシステムの導入や各プレイヤーへの個別モニターミックスも作成可能で、バンド録音はもちろん、オーバーダビングや編集作業、プリプロダクション等にもお使い頂けます。
03-3408-8819
スタジオノアのクオリティをそのままにした、新感覚のコンテナ型スタジオ!
スタジオノアのクオリティをそのままにした、新感覚のコンテナ型レコーディングスタジオになります。 高品位インターフェース RME UFX+や著名なミュージシャンが使用していることでも知られるマイクプリ アンプ WARM AUDIO WA273やコンプレッサーWA76があなたのレコーディングをアシストします。 また作曲、編曲、コーライティングにもオススメな機材を取り揃えております。 モニタースピーカーにはGENELEC 8030CPを導入し、より良いモニタリング環境を提供いたします。 初台店駐車場に設置してあるため、完全プライベートな空間となっており、他のお客様の目を気にすることなく集中して作業を行えるようになっております。
03-3373-3711
トークバック&キューシステム導入の本格RECができる新型スタジオ。
GS-st&Sub RoomとVo.Boothをリンク! 3部屋同時でのマルチマイクによるやり取りが可能です。バンド1発録り〜オーバーダビング、録音後の編集やミックス作業等、幅広いスタジオワークが快適に行えます。モニター環境もトークバックシステムの導入や各プレイヤー毎に調整可能なモニターミックスでスムーズな作業をお約束します。オプションでマイクや周辺機材等も充実しています!セルフレコーディングをお考えの方はぜひご相談下さい。セッティング等スタッフがお手伝いいたします。
0422-23-1741
セルフレコーディングにも対応したサブルーム付きスタジオが2部屋ある池袋店。
メインルーム+subroomを完備。モニター環境も充実しているので、セルフレコーディングにも最適です。スタジオも広いので大人数や機材が多いバンドにおすすめです。
03-5951-8400
Audio I/O・マイクプリ常設、高品位なセルフレコーディングが可能!
4名利用に最適な10帖のGSスタジオと併設のREC BOOTHを合わせてご利用いただけます。117V電源やベースのライン録りに最適なAVALON U5 DIも常設。ドラムセットは人気国内メーカーSAKAE DRUMSのThe Almightyシリーズです。REC BOOTHの常設Audio I/OはRME Fireface UFX+、マイクプリにはRME XTC、スタジオ配線、常設ケーブルにはMOGAMI 2534を採用し高品位なセルフレコーディングを可能にしました。トークバックもあり、CueシステムはBHERINGER POWER PLAY16を導入し最大16chのCue Mixを手元で操作可能です。またGSスタジオの前室スペースをブースとして使用する事もでき(Cue&マイクLINK有り)、ベースをAVALON U5でライン録り、ギターは前室ブースでマイク録り、ドラムはGSスタジオでマイク録りという形それぞれの音をCueでモニタリングしながら音かぶりの無い環境で1発録りも可能です。REC BOOTH側からGSスタジオ内の液晶モニターに映像を映すことも出来るので映像データ等をGSスタジオ内で観ながらのアフレコも可能です。エンジニア派遣サービスもご用意しておりますのでお気軽にご相談下さい。
03-5816-8383
セルフレコーディング対応!3部屋同時リンク可能!
2Fの3つのブースはリハーサル用途にはもちろん、Booth2をコントロールルームに、Booth1もしくはBooth3をブースにすることでレコーディング環境を構築することが可能に!そしてBooth1、2、3にはTVモニターディスプレイが付いているので、DAWソフトをインストールしたPCをお持ちいただければ常設のインターフェイスで、映像に合わせたナレーション収録や、ヴォーカル録り、Booth1では常設のアップライトピアノの収録、また同時2パートの収録をすることも可能に。もちろん弊社のエンジニア派遣サービスをご活用いただくことでクオリティの高い音源を残すことができます。
03-5447-6066
ワンフロア専有!プライベート性の高いセルフレコーディングスタジオ
ボーカル、ギターダビング、ナレーション収録にフォーカスした1フロア独占の完全プライベート仕様のセルフレコーディングスタジオです。 I/OはRME FirefaceUFX+を常設しており、マイクプリやコンプレッサーもレコーディングスタジオの定番揃いで人気の高いラインナップ!Protoolsシステムもレンタルしています。(ProToolsレンタル料金:税込¥1,100-/1h)
03-3725-0010
3部屋同時リンク可能!ピアノ・Vo録り・ミックス作業まで多用途なレコーディングに対応!
スタジオは世界中から圧倒的人気を誇るSteinway & SonsのフラッグシップモデルD274を常設したP8st、YAMAHAの上位機種S6を常設したP7stが両隣に隣接しており、ピアノレコーディングからVo録りまで最大3部屋リンクに対応しています。 I/OはRME FirefaceUFX・マイクプリにはFocusrite 428mk2を常設しています。もちろんbooth単体利用も可能でリーズナブルな個人練習料金も設定されており、ミックス作業などでもご利用いただけます。
03-3725-0030
隣接スタジオ無しで防音性抜群!渋谷エリア唯一のRec対応スタジオ!
隣接するスタジオが無く、遮音の優れた部屋となっています! Recbooth部分はインターフェースにMOTUの8Pre-ES、ニアフィールドスピーカーにYAMAHA/MSP5など、Recに必要なハイクオリティ機材が常設!レコーディングに適した音響特性で設計していますので、質の高いレコーディングが可能となっております。 ピアノはYAMAHAアップライトをリーズナブルに使え、個人練習料金もございます。既存スタジオと同様、PA機材も常設ですのでリハーサルやレッスンでも快適にお使い頂けます。
03-5484-1441