スタジオ料金について機材使用料は別にかかりますか?
常設機材としてドラムセット、ベース・アンプ、ギター・アンプ×2、PAセットは、スタジオ料金に含まれています。
オプション機器としての、ギターやキーボードなどは、別途料金を御請求させていただいております。
料金がかかる機材については、全て1時間ごとの時間貸しになります。
別のオプションレンタルの欄を御覧下さい。
料金がかからないものには、ヘッドホン、シールド等のケーブル類、DJ台などがあります。
予約方法について教えて下さい。
会員登録をしていただくと、WEB、お電話、ご来店で御予約いただけます。お電話またはご来店の場合は、お時間、ご予算、人数等を提示していただければ、スタッフがピッタリのスタジオをご案内致します。
駐車場について教えて下さい。
駐車場については、専用有料駐車場(野方店、池袋店、高田馬場店、初台店、下北沢店、三軒茶屋店、駒沢店、池尻大橋店、吉祥寺店、自由が丘店、都立大店、新宿店、代々木店、中野店、田園調布店)の場合、ご予約が必要です。スタジオ予約時に、お申し付け下さい。御利用料金は¥300/1h(深夜・ロックアウト割引有)。赤坂、渋谷1号店・2号店、銀座店、秋葉原店、恵比寿店、不動前店ではお近くの一般駐車場をご案内していますので、そちらを御利用下さい。
エフェクターの貸出しは行っていますか?
ギター用コンパクトエフェクターやマルチエフェクター等のレンタルを行っています。各店鋪により機材が異なります。詳しくはスタッフまでお問い合せ下さい。
入会登録について教えて下さい。
WEB入会が可能です。
お電話でのご予約の際は、ご来店の際に入会手続きをお願いします。入会登録用紙にお名前、ご住所、お電話番号などを記入していただければその場で会員証を発行させて頂きます。
会員証は全店共通で、バンド練習、個人練習どちらでもご利用いただけます。入会金は無料です。会員証の期限は1年で更新の際も無料です。
機材の使い方が分からないのですが。
お気軽にお問い合せ下さい。スタッフが丁寧にご説明させて頂きます。正しく安全にお使い頂くためにも、はじめての方は説明を受けてください。
キーボードの常設機材にはどのようなものがありますか?
シンセサイザー、エレキピアノ、アコースティックピアノは全て別途料金がかかる有料機材です。(店舗によっては、ボーカルブースに無料で常設されています場合もあります。)各種シンセサイザー(61鍵)、エレキピアノ(88鍵)は、いずれのスタジオでもレンタル可能です。 アコースティックピアノは、http://www.grandpiano.jp/をご覧下さい。
仕事の帰りにバンド練習をしたいと思います。ギターをお借りすることはできますか。
レンタルギターやレンタルベースを御利用下さい。予約制になっております。あらかじめWEBまたはお電話にて御予約下さい。
メンバーが体調を崩し、リハに行けなくなってしまいましたが。
お客様の都合によりスタジオの御予約を取り消す場合は、『キャンセル扱い』となりキャンセル料金が発生します。天災等による遅刻、キャンセルは、その都度ご相談させてください。キャンセル料は6〜2日前まで50%、前日・当日は100%となっております。(その他条件によりキャンセルのルールが異なります。)
スタジオライブがやりたいのですが?
リハーサルスタジオはバンドリハーサルを主な目的として設計されています。収容人員や、会場整理等他のお客様にご迷惑になる場合がございますので原則的にはお断りさせて頂いています。
スティックやピックを忘れてしまいました。レンタルできますか。
スティック、ピック、弦、電池等の消耗品についてはレンタルを行っていません。カウンターにて販売していますのでご利用下さい。
個人練習が、2名から1名に減りました。
2名から1名になった場合、通常のキャンセル料金がかかります。お早めに受付にお知らせください。
リハーサルをCD-Rに録音したいのですが可能ですか。
CD-Rデッキは全室常設またはレンタルしております。録音方法については各店スタッフまでお問い合せください。
割り引き制度はありますか?
平日の夕方17:00までの時間を3h以上ご予約いただいた場合、スタジオ料金を30%OFFにさせて頂くデイパックのサービス、6:00〜9:00までの時間を2h以上ご予約いただいた場合、スタジオ料金を30%OFFにさせて頂くモーニングパックのサービスや、夜食付きナイトパック、ポイントサービスなどを行っています。
ダンスの練習はできますか?
はい、できます。
もともとこちらのスタジオは音楽リハーサルを目的として設計されていますが、全部屋に鏡が入っていますので、ダンスの練習も問題なくできます。
CD、iPhoneなどからオケなどを流して練習することができます。
常設機材は基本的にスタジオの外に出すことができません。
ダンス専用スタジオもございます。詳しくは、https://www.noahstudio.jp/をご覧下さい。
キャンセル料の支払いについて。
基本的には、キャンセルを頂いた日から一週間以内のお支払いをお願い致しております。
近日中に既に次回の御予約を頂いている場合は、その時でも結構です。
夜中にTELしたけど、つながらないんだけど。
大変申し訳ございませんでした。
留守番電話が対応してしまった場合、メッセージを残して下さい。折り返しお電話差し上げます。
深夜に限らず、毎時50分から10分ぐらいの間は、スタジオの入れ替えで混雑してつながりにくくなります。
お電話はこの時間を外してかけて頂くと、スムーズになります。
WEBで空室検索や予約をすることもできます。是非ご利用下さい。
ナイトパックの「夜食」が気になるけど、何がでるの?
代々木、池尻大橋、赤坂店、銀座店では、6Hナイトパックを御利用の方に、名代「吉そば」で御利用頂ける450円までの食券を差し上げております。 そのほかの店舗では、カップラーメン+おにぎりorレッドブル(一部店舗を除く)になります。 いずれの夜食も、1バンド5名様までの御提供とさせて頂きます。
リハ中に機材が故障してしまいました。どうすれば良いですか?
早急に代替の機材と交換させて頂きます。シンバルが割れた場合等の時も、交換致しますので、スタッフまで御連絡下さい。
ヘッドは自分で持ち込めるけど、キャビは大きくて持ち込めないのですが?
予備としてマーシャルのAMPがございます。こちらを御予約して頂ければ、キャビ、ヘッドそれぞれお使い頂けます。しかし、こちらの機材はあくまで予備機材であり、スタジオで故障が出た場合、優先的にそちらにまわさせて頂きます。よって、御予約されてもレンタルできない事があります。
機材の外部へのレンタルはしていますか?
一部店舗で行なっておりますので、ご希望の方は店舗までお問い合わせください。
レコーディングをしたいのですが?
レコーディング一覧ページでサウンドスタジオノアのレコーディングについて紹介しています。(https://www.studionoah.jp/rec/)実際の事例を載せたレコーディングレポートもございます。(https://www.studionoah.jp/recording/)是非、参考にしてみてください。本格的なレコーディングにつきましては、SOUND ARTS TEL. 03-5731-2111まで、お問い合わせ下さい。
個人練習の見学も利用人数に入るのですか?
見学の方は御利用人数に含まれます。
演奏しない場合でも御利用人数に含まれます。
個人練習について教えて下さい。
個人練習は、当日のスタジオ空き時間をリーズナブルにお使い頂くことができる御予約システムです。
WEBではご利用日前日の21:00から、お電話ではご利用日前日の21:30から御予約できます。また、ボーカルブースは4ヶ月先の御予約まで受け付けています。
いろんな店舗の予約状況を一度に知りたいんだけど。
WEBで全店の空室検索を行うことができます。 お電話でも可能です。NOAHは全店同じパソコンシステムを導入しておりますので、1つの店舗にて全店の予約状況を確認する事ができます。