音楽コラム集
2022.10.23
楽器好きが集まる街のスタジオ「スタジオNOAH」
お客さまの自慢の楽器を見せていただく企画【推しGEAR】
今回は三軒茶屋店のお客様に世界に1本だけの貴重なベースを紹介していただきました。
Warwick Custom Shop Streamer LX4 "Chrome Elements/Pink Transparent High Polish"
というベースです!長くてすみません笑
Warwickの社長であるハンスさんが副社長にして社長夫人であるフローレンスさんへ贈られた
Framus製のギターと同じカラー、同じインレイ(ボディの模様)で製作された世界に1本だけの
ベースです。
美しいボディのインレイと綺麗なフレイムメイプルに魅了されました。
バーゲンセールのおかげで奇跡的に40万弱で手に入りました!(元値49万)
2019年の12月に購入しました。使用年数はもうすぐ3年です。
"麗しく咲き誇るドイツの花"です!
ボディカラーは通常のカラーラインナップには存在しないレアなカスタムカラーです。
(社長夫人ギターと私のベースのみのカラー)
またペグボタンも指板材と同じウェンジで出来ているのも推しです!
5弦ベースか理想の詰まったベースをフルオーダーしたいですね!
Eve、Sou、小野大輔、Roselia、宇多田ヒカル、椎名林檎
ありがとうございました!
Warwickのメーカーサイトは こちら
あなたのこだわりの推し
GEARを語ってください!
掲載ご希望の方は、サウンドスタジオノアの店頭、メールにて受付中!
お気軽にお問い合わせください。
book@studionoah.jp
READ MORE
2024/08/01
【スタジオマンが教える豆知識Vol.33】スタジオの必需品!コンデンサーマイクと48Vファンタム電源の秘密
READ MORE
2024/07/18
【スタジオマンが教える豆知識Vol.32】ドラム初心者必見! スネアドラムの選び方
READ MORE
2024/07/11
【スタジオマンが教える豆知識Vol.31】音を自在に操る!デジタルミキサーの基本と活用法
READ MORE
2024/06/30
【スタジオマンが教える豆知識Vol.30】録音の品質を決める!レコーディングにおけるサンプルレートとbit深度の重要性
READ MORE
2024/06/25
【推しGEAR】とにかく理想のベース! Momose MJ-EWC -AC-SP22 BP/ALD
READ MORE
2024/06/24
【スタジオマンが教える豆知識Vol.29】エレクトロニックミュージックの進化:サウンドの革新と未来
READ MORE
2024/06/20
【スタジオマンが教える豆知識Vol.28】レコーディングのクオリティ爆上げ!マイクプリアンプにこだわろう!
READ MORE
2024/06/20
【スタジオマンが教える豆知識Vol.27】シンセサイザー徹底比較!アナログ vs デジタルの違いを解説