NOAH NEWS
2025.07.25
スタジオでのドラム録音で非常に重要なマイク選び。
シンバルからタイコ類まで、鳴っている帯域やサウンド傾向が幅広いドラムセットについては、その集音方法やセッティングが多岐に渡り、奥が深い分野です。
そんなドラムのレコーディングに向けて、吉祥寺店で提供しているマイクセットが大人気!
いわゆる「業界標準」と呼ばれるようなドラムレコーディングにおいて超定番のマイクを、破格でレンタルできるセットになっています。
「お手頃な料金で標準的なシンプルなマイキングで録りたい!」という方向けの「Aset」と、「よりこだわって音を録りたい、作り込みたい!」という方向けの「Cset」および「Bset」をラインナップ。
気になるセット内容と料金はこちら!
Aset
¥990-/1h
単品でのレンタルより、¥550/hお得!
内容
SHURE SM57×3
SENNHEISER MD421mk2×3
AKG C451B×2
AKG D112/audio-technica ATM25(選択式)
ドラムのレコーディングといえばコレ!というような定番マイクを集めたセット。
一般的には明るめかつ存在感あるサウンド傾向のSHURE SM57をスネアの表裏、ハイハットに使用することが多いものの、曲調やジャンルによってはタムやバスドラムなどに使用するのも面白いマイクです。
SENNHEISER MD421mk2はタム集音をメインで想定していますが、バスドラム集音に使用されることも多々あります。
低域から高域までバランス感覚に優れ、録れる音の情報量が多いマイクです。
そんな特性から、ドラムのみならず、ギター集音やナレーション録りに使用されることもあります。
AKG C451Bはペンシル型のコンデンサーマイク。
キラキラとした高域の集音能力はピカイチで、主にシンバル類の集音に使用されます。
金物の繊細な表現を拾う際に間違いなく重宝する定番マイクです!
そしてバスドラム用を想定したAKG D112/audio-technica ATM25のどちらを使用するか選択可能!
いずれも低域の迫力感や、明瞭なアタック感がほしい時に最適なマイクで、ベースアンプの集音などにも活用されます。
D112の方が若干落ち着いたサウンドキャラクターのためポップスやクラシックロックに、ATM25がガツガツとしたアグレッシブなサウンド傾向のため、より激しいキック音が要求される現代的なロックからハードロック、メタルなどのジャンルに適しています。
Cset
¥1,100-/1h
単品でのレンタルより、¥660/hお得!
内容
Asetに加えて、
YAMAHA SKRM100 SubKick
が追加されます!
YAMAHA SKRM100 SubKickはスピーカーユニットを集音部に使用することで、マイクでは拾いきれない低域の迫力感や深み、力強さを補うことが可能です。
先述のD112やATM25などを用いてバスドラムの力強いアタック感の集音を担いつつ、SubKickをバスドラムから少し離れた位置に配置して低域の深みを「足す」イメージとなります。
Bset
¥1,650-/1h
単品でのレンタルより、¥990/hお得!
内容
Csetに加えて、
AKG C214×2
が追加されます!
AKG C214×2はラージダイヤフラム特有の感度の高さとダイナミックレンジの広さから、ドラム全体のサウンドをクリアかつ自然に捉えることができます。
そのためルームマイク(空間の鳴りを集音するためドラムなど音源から少し離れた場所で集音するマイク)用としての使用をおすすめしています。
業界標準マイクで「音を知る」
いかがでしたでしょうか?
これら実際にレコーディング現場で重宝されエンジニアの支持が厚いマイクをまずは「リファレンス」として使いこんでみて、好みや録りたいサウンドに合わせて他の様々なマイクを見つけてみるのもまた良いでしょう。
レコーディングを初めて行う方や、マイク選びにお困りの方は是非一度お試しください!
非常に人気かつ各マイク本数に限りがあるため、事前のご予約がおすすめです。
破格でレンタル可能なドラムマイクセット、ドラムレコーディングの際はぜひ吉祥寺店をご利用ください♩
サウンドスタジオノア 吉祥寺店
TEL:0422-23-1741
URL:https://www.studionoah.jp/kichijoji/
X:https://twitter.com/noahkichijouji
READ MORE
2025/07/29
【新宿店】YAMAHA Recording Customを導入しました!
READ MORE
2025/07/29
【池袋店】YAMAHAステージピアノの傑作、CP88を導入致しました!
READ MORE
2025/07/28
【三軒茶屋店】Est&Gst 改装リニューアルオープン
READ MORE
2025/07/25
【吉祥寺店】完璧にビートを捉える!ドラムマイクセット徹底ガイド!
READ MORE
2025/07/15
【池袋店】YAMAHA BBP34導入!
READ MORE
2025/07/01
【中目黒店】KAWAI最高峰シリーズ「Shigeru Kawai SK-3」をノア初導入!
READ MORE
2025/07/01
【渋谷本店】最新機種シンセサイザーのご紹介!
READ MORE
2025/07/01
【吉祥寺店】SstのベースアンプがLittleMark58Rにリニューアル!