音楽コラム集|楽器上達系コラム
2014.11.25
BPM?=100〜 HR/HMで見られる単音の3連符のフレーズです。
【 EX2 コードワーク例 】
BPM?=100〜 定番の8分音符のコードワークです。
さて、みなさんはどこまでBPMを上げることができましたか?
個人的な観点では、ダウンピッキングだけで弾けるものはダウンピッキングで弾いたほうが良いと思っていますが、プレイに余裕がなくなりリズムが崩壊してしまっては何の意味もありません。フレーズのニュアンスやBPMによって、ピッキングのパターンの使い分けができるとベストでしょう。
ただし、気合いのダウンピッカーを目指すあなたは、少なくとも私が可能だったBPMを越えられるよう日々鍛錬しましょうね!
コラム連動の動画配信中!
https://www.youtube.com/user/soundstudionoah/videos
福島 崇
高校時代よりロックバンドでギターを始め、大学在学中よりジャズギターを加藤崇之氏に師事。2007年にユニットMelosycaで、ビクタースパークルレーベルより『MTS★』でCDデビュー。ノアミュージックスクール・ギター科講師。生徒募集中!
Guitarist 福島 崇のBlogはこちら
http://ameblo.jp/krishna/
READ MORE
2020/07/05
【オンラインレッスン】第19回:スティックの握り方(レギュラーグリップ編)
READ MORE
2020/07/05
【オンラインレッスン】第18回:スティックの握り方(マッチドグリップ編)
READ MORE
2020/05/16
【オンラインレッスン】第17回:「GとC」だけで曲になる?
READ MORE
2020/05/16
【オンラインレッスン】第16回:サックスでGメジャースケール練習!〜第五弾〜
READ MORE
2020/05/16
【オンラインレッスン】第15回:知られざるドラムの歴史-Let's talk about history of drums!
READ MORE
2020/05/16
【オンラインレッスン】第14回:世界1やさしいドラムセットの説明!
READ MORE
2020/05/16
【オンラインレッスン】第13回:サックスでGメジャースケール練習!〜第四弾〜
READ MORE
2020/05/10
【オンラインレッスン】第12回:エレキギター初級講座!〜第二弾〜