音楽コラム集
2023.09.11
楽器好きが集まる街のスタジオ「スタジオNOAH」
お客さまの自慢の楽器を見せていただく企画【推しGEAR】
今回は吉祥寺店スタッフが、愛用のアコースティックギターを紹介します。
Q.なんという機材でしょうか。
Fenderのエレアコ、REDONDO PLAYERです!
Q.この機材の推しポイントは?
なんと言ってもかわいい見た目です!
クリーム色で縁取られたボディや形が特徴的なピックガードがたまらなくかわいいですよね!
購入から1年半ほど経ちますが、いまだにときめきます。
Q.この機材を購入した決め手は?
なんといってもかわいいからです!
御茶ノ水の楽器屋さんを回って色々試奏してみましたが、結局見た目で選びました。見た目がかわいいとついつい弾きたくなってしまうので、かわいさで選んで正解でした。どのアコギを見てもこのアコギが一番かわいいと思います。
Q.購入価格は?
セールで4万円ほどでした。
定価でも5万円ほどです。
Q.いつ頃購入しましたか?
1年半前、ノアに内定が決まったお祝いで購入しました。
Q.その他、推しGEARの魅力を語ってください!
ネックがエレキギターと同じ形状をしていて珍しいことです。実はこの構造は強度が優れているそうです。
また、私が小柄なのでボディが大きすぎると持ちにくく、小さいと響きが減ってしまうので、このギターの持ちやすさ、安定感と音の響きがちょうどいいところも気に入っています。
Q.次に狙っている機材はありますか?
SONYのワイヤレスヘッドホンが欲しいです。
Q.最後に好きな音楽、アーティストを教えてください。
SIX LOUNGEやカネコアヤノ、羊文学など声が魅力的なアーティストが好きです。
吉祥寺店にはYAMAHAのアコギをレンタル中です。ミニアコもございますので自分に合ったアコギを探してみてください!
あなたのこだわりの推しGEARを語ってください!
掲載ご希望の方は、サウンドスタジオノアの店頭、メールにて受付中!
お気軽にお問い合わせください。
READ MORE
2023/09/11
【推しGEAR】ときめくかわいさ♡FENDER Redondo Player Jetty Black
READ MORE
2023/09/01
【御茶ノ水店】炭焼豚丼 豚野郎
READ MORE
2023/08/31
【スタジオマンが教える豆知識 vol.20】MD421の歴史 リハーサルスタジオやライブハウスにてよく見かける定番マイク【SENNHEISER MD421MK2】
READ MORE
2023/08/30
【スタジオマンが教える豆知識 vol.19】 エレキギター弦ザックリ比較!
READ MORE
2023/08/21
【推しGEAR】Chapmanインタビュー!「一筋縄ではいかない不器用さ」Fender American Vintage Ⅱ Precision Bass & 「完全に見た目」「裸一貫!!」KORG KRONOS2 88鍵盤
READ MORE
2023/08/16
【推しGEAR】コードプレイに最適! キュートな見た目の"Vivie WildCat"
READ MORE
2023/08/10
【下北沢店】おじゃが
READ MORE
2023/06/19
【秋葉原店】唐瓊家