楽器NEWS
2023.06.30
ISO-BASE SOUND REDUCTION PAD
ドラマーなら誰しも、自宅で演奏や練習をする際「ドラム演奏時の振動から生じる騒音」について気にしたり悩んだりした経験が一度はあるのではないでしょうか。そんなドラマーの悩みに対するTAMAからの提案が、ISO-BASE(アイソベース)SOUND REDUCTION PADです。
メッシュヘッドに張り替える等の消音対策を施したドラムセットやTAMA True-Touch Training Kit(練習キット)、または電子ドラムを自宅で演奏される際に、床面に伝わる振動を低減します。
ドラムペダル・ハイハットスタンドの底面にセットし防振効果を生むTIBP1、各種スタンドの脚にセットし防振効果を生むTIBL1の2種類をラインアップ。ラバーで一体成形されているために軽量で持ち運びやすく、かつ各パッド底面に施された多くの小さい半球状の突起が高い安定感と防振性能を発揮します。
−振動を低減するラバー製半球型お防振機構
ラバーで一体成型された各パッドの底面には、小さな半球状のぶ防振機構を配置。常に最適な状態にゴムの反発が保たれるため、安定性が高く、演奏時のグラつきを抑えています。
また、本体自体の重量も軽く、可搬性にも優れています。
−ペダル・スタンドの下に敷くだけでセット完了
各ペダルの底面と、スタンドの脚ゴムの下に敷くだけで簡単に効果を得られます。消音対策(メッシュヘッド等)を施したドラムセット、練習キット、電子ドラムにご使用いただけます。
TIBP1 Pedal Pad
バスドラムペダル・ハイハットスタンドの底面にセットすることで、底面への振動を低減します。
26個の半球型防振機構を底面に配置し、演奏時に高い安定性を獲得しました。パッド本体はラバーで一体成型されているためパッド自体の共振も抑えられ、振動を吸収します。
低床かつコンパクトな設計です。ツインペダルで使用する際、ほかのスタンド脚と干渉せず、見た目にもスマートにセットアップができるように、ペダルプレートの形状に沿って手前側をカットした形状が特徴です。
素材:EPDM(エチレンプロピレンジエンゴム)
寸法:幅 170×長さ 455×厚み 20mm
重量:700g
TIBL1 Leg Pad
各種スタンド脚部やバスドラムスパーの脚ゴム部の下にセットすることで、床面への振動を低減します。
特にバスドラム脚で使用した際、演奏中に脚部がパッドからずり落ちることを防ぐアール付の壁状ストッパーを先端に設けました。前後左右方向に脚部が動くことを防ぎます。
また、バスドラムスパーの先端にスパイクがある場合、半球の凹部に差し込んで使用すると、より動きづらく効果的です。
素材:EPDM(エチレンプロピレンジエンゴム)
寸法:幅 62×長さ 77×厚み 30mm
重量:60g
製品ページ:https://www.tama.com/jp/products/detail/tibp1.html
READ MORE
2023/07/01
【新製品情報】GRETSCHよりベルブラスシェルの新スネアドラムが登場!
READ MORE
2023/06/30
【新製品情報】TAMAから自宅での練習に便利な防振パッドが登場!
READ MORE
2023/06/29
【新製品情報】GATORからFret Muteが登場!
READ MORE
2023/05/12
【新製品情報】JHS PEDALS "Legends Of Fuzz"シリーズから新ペダルが登場!
READ MORE
2023/04/28
【新製品情報】SHUREから新たなデジタルワイヤレスシステム"GLX-D+"が登場!
READ MORE
2023/04/26
【新製品情報】MEINL Sonic Energy Collection 2023 新製品が登場!
READ MORE
2022/02/13
【新製品情報】:PreSonusがAudioBox GOを発表
READ MORE
2022/01/19
【恵比寿店】恵比寿店にデラックスなテイラーがやってきた!!