NOAH NEWS
2022.01.03
今回は秋葉原店のRecBoothと隣接するGSstを使ってセルフレコーディングの様子をお届けします!
Booth内にはモニタースピーカー「GENELEC 8030BPM」が構えており、インターフェースの「RME Fireface UFX +」とマイクプリ「RME Octamic」が常設されています。
隣のGSstは普段リハーサルスタジオとして貸し出ししており、いつも練習している感覚のままレコーディングが可能です。
それではレコーディングの様子を細かく見ていきましょう!
ナイトパックでの利用なのでただいまの時刻日付回って0時。少し眠いです。
早速GSスタジオでマイクセッティングを行います。
まずはドラムのセッティングです。
バスドラム、スネア、ハイハット、タム、オーバーヘッドの合計7本のマイクを立てました。
今回のマイクは全てスタジオノアで無料貸し出しをしている「Shure SM58」と「Shure SM57」を使用しています。
普段はバスドラムに「SENNHEISER MD421」や「AKG D112」、オーバーヘッドには「AKG C451」など(ノアで有料レンタルしています)を使用していますが、SM57のタイトでそつのない音色もとても好みです。
CUE BOXを用意して手元でオケとクリックのバランスを調節可能です。
準備が整ったらレコーディング開始!!
ドラム初心者の私は10テイクほど演奏してようやく録り終えました......。
レコーディングは自分が納得いくまでチャレンジできるのが良いところですよね。
気に入ったテイクが録れたので続いてベースレコーディングです。
先ほど録音したドラムに合わせて弾いていきます。ベースアンプにSM58をセッティング。
ベースには普段からよくSM58を立てていて、低音感とざらっとした歪み感が気に入っています。
リズム隊は出揃いましたので続いてアコースティックギターです。
アコギでもSM57を使っています。
10月から秋葉原店で導入したアコギ「Taylor 210 ce PLUS」の響きが素晴らしかったです!
SM57だと煌びやかさに欠けるのですが、アコギの鳴りがいいおかげかコンデンサーマイクで録音したようなきらきらしたアコギが集音できました。
スタジオノアではこだわりのレンタル機材が充実しております。
ぜひ楽器も合わせてご利用ください! 続いてエレキギターです。
バッキングにストラトキャスター、リフにレスポールとシーンに合わせてギターを持ち替えました。
Roland JC-120にSM57を立てて録音開始。
今回録音している楽曲は高校3年生のときに作った曲で、必死にフレーズを思い出しながらの録音でした......。
ギターから音楽に触れた自分にとって、一番こだわりたいのはエレキギター!
こちらも何度もテイクも重ねて録り終えました。
そうして完成したオケに合わせて、最後はボーカルです!
ボーカルにもSM57を使用しています。
SM58よりもややハイ寄りなサウンドなので、ミックスの時に抜けが良く前に出やすいです。
ファーストテイクをやや意識していたので、ボーカルはテストを合わせて3テイクのみで行いました。
というより3テイクで終わらせました......。
眠くてもう声が出ません(ただいまの時刻AM5:30)
眠気とともに全楽器の録音が終了しました。
スタジオ終了時刻に向けて片付けを行い、朝日とともにスタジオを後にしました。
後日、自宅でミックスを行いました。
ミックスではテイクの管理やヨレヨレなリズム修正を行い、その後音量バランスや定位を調整していきます。
GSスタジオは他のスタジオに比べ反響が少なく、ドラムの音かぶりは気になりませんでした。
最後は大好きなマスタリングプラグイン、iZotope「Ozone9」をインサートして仕上げました。
こうして出来上がった楽曲、オリジナル楽曲の「Wrapping Paper」を当日の様子とともにお聴きください。
ちなみにタイトルは、贈り物をするとき素敵な包装紙で包むように、音楽もラッピングをしたかのように届けていきたいという気持ちを込めています。
いかがでしたでしょうか。
PCさえ持ち込めば簡単にセルフレコーディングが行えるRecBoothとGSstのリンク、ご利用お待ちしております!
スタジオノアではマイクの接続や返しモニターの設定までスタッフがサポートする「RECビギナーサポート」も行なっていますので、お気軽にご相談ください!
TEL:03-5816-8383
URL:https://www.studionoah.jp/akihabara/
Twitter:https://twitter.com/noah_akihabara
Instagram:https://www.instagram.com/noahakiba18/
READ MORE
2022/07/10
【中野店】RECstudio + boothがオープン!!
READ MORE
2022/07/08
【中野店】スタジオノア初!サイレントスタジオオープン!
READ MORE
2022/07/08
【都立大店】B1st(15帖)YAMAHA CZRシリーズ導入!
READ MORE
2022/07/08
【初台店】9.4(日) 配信ライブ開催決定! 参加者募集中!
READ MORE
2022/07/06
【中野店】新店舗G1stにて、SJC Custom Drumを導入しました!
READ MORE
2022/07/06
【秋葉原店】新たなチャンネルストリップ《MANLEY CORE》が導入されました!【NOAH初導入】
READ MORE
2022/06/28
【新宿店】UNIVERSAL AUDIO VOLT 276レンタル開始!
READ MORE
2022/06/23
【池尻大橋店】Booth.1常設DJスピーカーがリニューアル!ADAM AUDIO T5Vとは?