楽器NEWS
2021.12.11
今日の新しいミュージックシーンでは、より高度な基準の汎用性や無限のオプションを備え、すべてのミュージシャンや作曲家が自由に使える独創的なデバイスが求められています。
Darkglass のエンジニアリングを結集し、Alpha・Omega にすべてを加えた Alpha・Omega Photon は、象徴的なディストーション回路を新しいパラダイムに置くことで、これまでにない様々な可能性を生み出します。
シグナルチェーンにおけるコンプレッション、ディストーション、キャビネットシミュレーションから、MIDI や Darkglass Suite によるプリセットまで、ペダルの各部分をプログラミングできる包括的なデザインを採用しています。
プログラム可能でかつてないほどの多機能性を備えた Alpha・Omega は今、究極のインターフェースを手に入れました。
- Compression : Compression ポテンショメーターは、Alpha・Omega Photon のコンプレッションのワンノブソリューションです。コンプレッサーへの入力ゲインの量をコントロールし、信号をどれくらいコンプレッションするかを決定します。
適切な量のメイクアップゲインを適用することで、どれだけコンプレッションをかけても信号は常に適切なレベルに補正されます。
- Drive : 信号にディストーションとドライブを加えます。
このノブを回すと、シグナルチェーンのディストーション部分に、Alpha・Omega のディストーションが付加されていきます。
- Mod : MOD ポテンショメーターは、Alpha と Omega のサーキットの選択またはミックスを行います。
Alpha はパンチが効いたタイトで明瞭なサウンドなのに対し、Omega は荒々しく生々しいサウンドが特徴です。
- Blend : ディストーションシグナルとクリーンシグナルをミックスします。
- Level : Alpha・Omega Photon のマスターボリュームをコントロールします。
- Touch Sensitive Sliders : それぞれのスライダーは -12dB から +12dB のレンジで動作します。
左から Low shelf、250Hz、500Hz、1.5kHz、3kHz、high shelf の順番で周波数が割り当てられています。
- Input : Alpha・Omega Photon のメインのインプットです。
楽器やペダルからのアウトプットをこの 1/4" ジャックに接続してください。
- Aux In : ステレオ入力を使用し練習やレコーディング中にバックトラックを再生することができます。
1/8" ステレオジャックにスマートフォンやノート PC などを接続してください。
- Headphone Output : ヘッドホン出力は、16 ~ 600Ω のインピーダンスのヘッドフォンに対応しています。
ヘッドフォンを 1/8" ステレオジャックに接続し、ジャック横のボリュームコントロールでレベルをコントロールしてください。
- Balanced Outputs : 2 つのバランスアウトプットを搭載することで、ルーティングの多様性を確保し、一般的なオーディオインターフェースとしての機能も兼ね備えています。
- Direct Output : グラウンドリフトスイッチを搭載した XLR アウトプットは、ミキシングデスクや外部のオーディオインターフェースへの信頼性の高い接続を提供し、ノイズへの耐性が強い信号を出力します。
- MIDI In : 1/8" TRS ジャックに外部 MIDI コントローラーを接続することで、さらに Alpha・Omega Photon の柔軟性を高めることができます。
※TRS - MIDI Type - B をご使用ください。
- USB : USB - C ポートを使用し PC や mac と接続することで、Alpha・Omega Photon を USB オーディオインターフェースとして使用可能です。
また Darkglass Suite デスクトップアプリと接続し、アップデートや IR の入れ替えなどを行うことができます。
- サイズ・重量 : 18cm × 12cm × 6cm、700g
READ MORE
2022/02/13
【新製品情報】:PreSonusがAudioBox GOを発表
READ MORE
2022/01/19
【恵比寿店】恵比寿店にデラックスなテイラーがやってきた!!
READ MORE
2022/01/18
【新製品情報】RolandからAerophone最新シリーズが発売!
READ MORE
2022/01/15
【スタジオマンが教える豆知識】今更聞けない!?「SONY MDR-CD900ST」の魅力!
READ MORE
2022/01/14
【新製品情報】GretschからJapan Custom Order model 登場!
READ MORE
2022/01/08
【新製品情報】Spectorより NS Series販売開始!
READ MORE
2022/01/05
【池尻大橋店】Marshall CODE 100H の魅力について語る!
READ MORE
2021/12/31
【イベント速報】AMP SHOW & Toshi Yanagi Talk Show レポート~試奏会編~