楽器NEWS
2021.06.02
al-8S Stadium Element は、VUE のラインアレイシリーズの中核となる al-8 を固定設備用途にブラッシュアップしたモデルです。
al-8S は、低音域に 8"トランスデューサーが2台、中音域に 4" ケブラー加工したネオジム・ドライバーが 4 台、高音域には 1"スロートのコンプレッション・ドライバーが 2 台搭載されています。
中音域の 4"トランスデューサーには、VUE 独自のラテラル・アコースティック・シェード・モジュールを搭載し、ウーファーとの親和性を向上させています。
高音域のコンプレッション・ドライバーにはウエーブ・ガイドをマウントし、トランスデューサー同士の指向干渉を低減させています。
al-8 と同様 V6 システム・エンジン 1 台で al-8S エレメントを 4 台までドライブ出来ます。
また、al-8 のアクセサリーは全て al-8S でも使用できます。
【al-8 との違い】
al-8 は 1.4" ベリリウム・ダイアフラムを採用した 1" コンプレッション・ドライバーが搭載されていますが、al-8S はチタン・ダイアフラムを使用した 1" コンプレッション・ドライバーが搭載されています。この為、他の al-Class との混用はお勧めされません。
【Specification】
周波数特性(±2.5dB) : 75Hz ~ 18kHz
出力音圧レベル (1w/1m) : LF: 92 dB SPL|MF: 97 dB|HF :105 dB SPL(al-8s V6 Systems Engine), LF : 95 dB SPL|MF:100dB SPL|HF:108 dBSPL(2 × al-8s V6 Systems Engine)
最大 SPL(連続) : 122 dB SPL(al-8s V6 Systems Engine), 128 dB SPL(2 × al-8s V6 Systems Engine)
水平方向カバレッジ : 90° (-6dB)
LF ドライバーの仕様 : 2 × 8" ネオジム・ドライバー 3" ボイスコイル
MF ドライバーの仕様 : 4 × 4" ケブラー・コーン / ネオジム・ドライバー
HF ドライバーの仕様 : 2 × 1" スロート 1.7" ボイスコイル・ネオジム・コンプレッション・ドライバー
キャビネット素材 : 積層バーチ合板
キャビネット仕様 : 12 層のデュラコート・コーティング
寸法(H x W x D) : 260 × 837 × 474mm(fly-pin を含むと幅は 875mm)
重量 : 36kg
READ MORE
2022/02/13
【新製品情報】:PreSonusがAudioBox GOを発表
READ MORE
2022/01/19
【恵比寿店】恵比寿店にデラックスなテイラーがやってきた!!
READ MORE
2022/01/18
【新製品情報】RolandからAerophone最新シリーズが発売!
READ MORE
2022/01/15
【スタジオマンが教える豆知識】今更聞けない!?「SONY MDR-CD900ST」の魅力!
READ MORE
2022/01/14
【新製品情報】GretschからJapan Custom Order model 登場!
READ MORE
2022/01/08
【新製品情報】Spectorより NS Series販売開始!
READ MORE
2022/01/05
【池尻大橋店】Marshall CODE 100H の魅力について語る!
READ MORE
2021/12/31
【イベント速報】AMP SHOW & Toshi Yanagi Talk Show レポート~試奏会編~