SEARCH

閉じる

NOAH NEWS

【初台店】初心者様大歓迎!REC STUDIOセルフレコーディングQ&A

2019.05.19

「自分でレコーディングがしたいけどやり方が分からない!」「そもそも予約ってどうやって取るの?」そんなお客様のために初台店のREC STUDIOでお問い合わせの多い質問事項をまとめました!予約時にご活用ください!

 

Q. どのようにして予約をしたら良いですか?
A. バンド練習の予約を取るように、お電話、または店頭での予約になります。「レコーディングしたいのですが...」「REC STUDIOを使いたいのですが...」と伝えてくれればOKです!


 

Q. 料金はいくらですか?
A. 個人料金、団体料金がございます。詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.studionoah.jp/hatsudai/recstudio/


※個人練習の受付はご利用予定日の21:30以降の受付になります。


 

Q. スタジオ内にはどのような機材が入っていますか?また他に追加できる機材はありますか?
A. スタジオ内の機材についてはこちらをご覧ください。 https://www.studionoah.jp/hatsudai/recstudio/


追加の機材に関しては


https://www.studionoah.jp/hatsudai/options/


こちらのレコーディング欄をご確認ください。追加機材に関しては在庫に限りがございますので、ご希望の機材が出せない場合もございます。ご了承ください。


 

Q. 初めてなので機材の使い方が分かりません。教えてもらえるのでしょうか?
A. もちろんです!分からないことがあればお気軽にスタッフまでお尋ね下さい! 他のお客様の対応もございますので、付きっ切りに慣れないことだけご了承いただけたらと思います!


 

Q. 機材のセッティングはしてくれますか?
A. 基本的にはセッティングや撤収はお客様ご自身でお願い致します。 分からないことがあれば、スタッフがお部屋に伺います。


 

Q. セルフレコーディングをするには、どのような機材を持って行けば良いですか?
A. 基本的にDAWソフトがインストールされたパソコンを持ち込むだけでOKです。マイクなど有料の機材は数に限りがございますので事前の予約を推奨しますが、当日でも対応可能です。もちろん、お客様が普段から使い慣れている録音機材があれば是非お持ち込みください!


 

Q. DAWソフトがインストールされたパソコンがあればすぐにレコーディングできますか?
A. REC STUDIO内のインターフェースをご利用の場合、専用のドライバーのダウンロードが必要になります。 https://synthax.jp/fireface-ufx-plus.html
こちらからご自身のパソコンにあったバージョンのダウンロードをお願い致します。お使いのパソコンがMACかWindowsかでドライバーが異なりますので、ご注意ください。


 

Q. REC STUDIOでは今までどのようなレコーディングが行われましたか?
A. 過去に行われたレコーディングのレポートをスタッフが随時更新しております! https://www.studionoah.jp/recording//search.html?offset=0&limit=10&search=%E5%88%9D%E5%8F%B0%E5%BA%97
利用した機材など是非参考にしてみてください!


 

その他のご不明点に関しては初台店までご連絡をお待ちしております。


 



 

初台店の最新情報はこちらからご確認いただけます↓
WEB:https://hatsudai.studionoah.jp
Twitter:https://twitter.com/NOAHhatsudai Facebook:https://www.facebook.com/SoundStudioNOAHhatsudai/ Instagram:https://www.instagram.com/noah.hatsudai/